2006/08/24

Google's MP3 Player

Google's MP3 Player : Google Blogoscoped Google Talkがボイスメールに対応になったことに関係するのかGmailドメイン上のFlashベースのmp3プレイヤーが使えるようですね。 "http://mail.google.com/mail/html/audio.swf?audioUrl=" というURLに続いてオンライン上のmp3ファイルのURLを入れるとGoogle Videoと同じようなプレイヤーが表示され再生が出来るようです。 直接アドレスバーに入れることもできますし、サイト中に埋め込むこともできます。mp3ファイルを何らかの形で公開したい人には手軽な再生手段としていいのではないでしょうか。 ブックマークレットとか、Firefoxの拡張とかを作ればオンラインにナマのまま置いてあるmp3ファイルを手っ取り早く再生する手段としても便利そう。

Writelyからの投稿テスト

Writelyで出来ること
  • リッチテキスト編集
  • HTMLとしても編集可能
  • RSSの配信
  • タグによるドキュメント整理
  • メール送信によるWritelyのドキュメントを作成
  • ブログへの投稿
  • ドキュメントの公開
  • ドキュメントの同時編集
  • 各種形式で保存(MS-Word,OpenOffice,zip,etc...)
これだけ見るとちょっとINPUTのインタフェースが違うブログそのものじゃないかと思いますが。

ちなみに書いている途中でFirefox2.0 betaが落ちて下さりましたが、ちゃんと復帰してくれました。オートセーブもばっちりです。(編集画面右上の"Saved @ hh:mm:ss"表記を見ている限りでは、30秒~1分くらいでセーブしてくれているようです)


このドキュメントの公開アドレス
http://www.writely.com/View.aspx?docid=dcfkwmd2_0g9z786


追記:
記事のタイトルがうまく出てくれませんでした。

追追記:
一度投稿した記事をwritelyから編集できるんですね。
これはすごいかもしれない。若干反映まで時間のかかることもあるようですが(Bloggerが混んでいただけかも?)

追追追記:
  1. wirtelyから投稿
  2. タイトルだけBloggerのDashboardから編集
  3. wirtelyから編集
としてもちゃんと同一記事に更新がかかりますね。どうやって判別してるんでしょうか?
しかしこんなことができるなら、記事は全部wirtelyで書いてしまえばよいような気もします。Blogの引越しするときも元記事が全部writelyに残っていれば楽ですし、writely内ではタグで整理できるのでブログの記事でdocumentがあふれかえることもないでしょうし。


2006/08/22

Blogger beta

まだ移行できないので、テスト用にブログを作って試してみました。現状では・・・ ・概観 管理者画面は全体的に以前ちょっと使っていたMSNのブログっぽかったです。最近はみんなこんな感じなのでしょうか? ・テンプレート  新機能を実装したレイアウトに対応していないのか、テンプレート編集画面のドラッグ&ドロップによる配置に対応していないのか、理由はわかりませんが、テンプレートが減っているようです。  ついこないだ、公式以外のテンプレートを漁っていたのですが新機能に対応させるには手間がいるかもしれません。  テンプレートのHTML編集が(まだ)できなかったのですが、あれだけ高機能な編集画面にちゃんと対応したテンプレートをどこまでいじっていいのでしょうか。便利になるのはいいのですが、自由度が下がるようだと開発者的な視点での萌え要素はへってしまいますね。そこらへんはGoogleなので期待していますが。  HTML編集に対応してくれないと、アフィリエイトやアドセンスを利用している人は移行しづらいですね。 ・ラベル(タグ)  Googleはタグのことをラベルと言い張ります。個人的にはHTMLのタグと混同する心配がないので賛成です。  以前del.icio.usを使ってエントリーごとにタグを表示するスクリプトとか無理やり実装してみましたが、その必要も無くなったようです(デフォで可能なため)。 ・ダッシュボート  ダッシュボードのトップから、ブログの各編集タブ(設定とか)へのリンクが設定されたのは便利です。 ・文字化け  エントリーは問題ありませんでしたが、プロフィールの名前が文字化けしてました。ちゃんと調べていませんが。 全体的に閲覧者より発信者側に恩恵が多いアップデートな気がします。

2006/08/06

リンク生成 クリップボード ブックマークレット

Blog This!などのブックマークレットを利用すると、今開いているサイトの選択している部分をAタグで整形して、投稿画面の本文部分にリンクを作成してくれます。 ところがコレは今開いているサイトに対してエントリーを書きたい場合に最初の1回だけ有効です。まとめ的なエントリーを書いているといくつものサイトへのリンクを貼りたくなります。 そこで、<a href="見ているサイトのURL">選択しているテキスト:サイトのタイトル</a>というテキストをクリップボードに貼り付けてくれるブックマークレットを作りました。(Firefox限定) Bloggerの投稿画面でいらんエンコードされてうまく投稿できないため、外部に置きました。 クリップボードへコピー :http://knyijong.googlepages.com/copy2clipbord.html 参考:最速インターフェース研究会 :: Firefoxでテキストをクリップボードにコピーする方法
javascript:
(function(text){
 var url = [
  'data:text/html;charset=utf-8;base64,PGJvZHk+PC9ib2',
  'R5PjxzY3JpcHQgdHlwZT0idGV4dC9qYXZhc2NyaXB0Ij4KKGZ1',
  'bmN0aW9uKGVuY29kZWQpe3ZhciBzd2ZfZGF0YSA9IFsKICdkYX',
  'RhOmFwcGxpY2F0aW9uL3gtc2hvY2t3YXZlLWZsYXNoO2Jhc2U2',
  'NCxRMWRUQjJ3JywKICdBQUFCNG5EUGdZbGpBd01qSTRNejAlMk',
  'YlMkY5JTJGZTJaZkJnYUdhV3dNRE1uNUthJywKICdrTU10TjRH',
  'ZGdaZ1NJTXdaWEZKYW01UUFFJTJCQm9iaTFCTG5uTXlDcFB6RW',
  '9oU0dJJywKICdQRnAlMkZBeHNEREJRa3BGWkRGUUZGQ2d1eVM4',
  'QXlqSTRBRVVCaXkwVndBJTNEJTNEJwpdLmpvaW4oIiIpOwpkb2',
  'N1bWVudC5ib2R5LmlubmVySFRNTCA9IFsKICc8ZW1iZWQgc3Jj',
  'PSInLHN3Zl9kYXRhLCciICcsCiAnRmxhc2hWYXJzPSJjb2RlPS',
  'csZW5jb2RlZCwnIj4nLAogJzwvZW1iZWQ+JwpdLmpvaW4oIiIp',
  'Owp9KSgi',btoa(encodeURIComponent(text)+'")</'+'script>')
 ].join("");
 var tmp = document.createElement("div");
 tmp.innerHTML = '<iframe src="'+url+'" width="0" height="0"></iframe>';
 with(tmp.style){
  position ="absolute";
  left = "-10px";
  top  = "-10px";
  visibility = "hidden";
 };
 document.body.appendChild(tmp);
 setTimeout(function(){document.body.removeChild(tmp)},1000);
})(
 (function() {
  var a=[];
  if(window.getSelection()!='')a.push(window.getSelection());
  a.push((document.title!='')?document.title:location.href);
  return ['<a href="', location.href, '">', a.join(':'), '</a>'].join('');
 })()
);
正直こんなクソ長いコードがブックマークに登録できたのに一番驚きました。 ※このエントリー上のリンクはこのブックマークレットで生成してみました。

2006/08/05

Google ニュース フィード

ちょっとまえからGoogle ニュースに「おすすめのニュース」と「話題のニュース」という項目が追加されました。(それぞれの表示されるニュースについてはちょっとごにょリますが) そういえば日本語版ではフィードの対応はどうなったのだろうと思ってふと、URLの後ろに"&output=rss"と入れてみたところ、「話題のニュース」だけRSSを配信しているようです。なぜかタイトルは「Google検索」になりますが。(おすすめのニュースは性質上フィードでは配信できないのでしょうか) rssがあるとなると、当然atomもあるのだろう、と思って"&output=atom"とつけてみましたら、なぜか表示されるニュースが異なりました。キャッシュかなんかの関係でタイミングによるのか、表示の元となる検索ソースがことなるのでしょうか。 話題のニュースのrss、atomともにGoogle Readerとlivedoor Readerでは問題なく表示が確認できました。 追記:Google Readerに登録した所、一度読んだ同じ記事がいくつも表示されるので私はUnsubscribeしまいたorz