URLとコールバック関数名を指定すると、
- ポスト数
- URL
- URLのハッシュ値
- 付けられたタグ
が返される様です。
ためしに"http://www.google.com"のJSONを取得してみると
http://badges.del.icio.us/feeds/json/url/blogbadge?url=http://www.google.com&callback=NAME
こんな指定で、
NAME(
[
{
"hash":"ff90821feeb2b02a33a6f9fc8e5f3fcd",
"top_tags":{
"google":2485,
"search":3571,
"internet":387,
"tools":342,
"web":561,
"searchengines":301,
"engine":691,
"reference":221,
"portal":101,
"searchengine":1074,
"imported":139
},
"url":"http://www.google.com/",
"total_posts":9445
}
]
)
こんな感じのJSONが返ります。
実際の返却内容は1行です。見やすいように整形してます。
この流れは嬉しいですね。基本的にWebサービスの検索結果は全部RSS,Atom,JSONで取得可能、というのがスタンダードになって欲しいものです(なりつつありますが)