2010/04/25

BuzzにReader非経由で投稿

ReaderのShareを連携していれば、間接的にBuzzに投稿できましたが、いつの間にか専用APIが用意されていました。

上記を参考にして、Firefox用の投稿ブックマークレットを作ってみました。選択範囲がメッセージ欄に入ります。

Buzzに投稿

  1. javascript:  
  2. (function(){  
  3.  var q='http://www.google.com/buzz/post?url='+encodeURIComponent(window.location.href);  
  4.  q+='&message='+encodeURIComponent(document.getSelection());  
  5.  if(!window.open(q))  
  6.   location.href=q;  
  7. })();  

適当なページでブックマークレットを実行すると、新しいウィンドウ(タブ)で投稿画面が開きます。

投稿後画面で[投稿を表示]リンクをクリックすると、投稿したBuzzのパーマリンクに飛べるみたいです。

ブックマークレットの参考にしたサイト

Deliciousのブックマークレットは実際には自分のブラウザのブックマークレットの中身を見たんですが、ヘルプページの物と内容が異なっていました。たまに更新されてるんですかね。