2009/08/03

GmailはWebメールなのか

Webインタフェースしか無いメールサービスの事を「Webメール」と呼ぶのだという認識でいます。

いまだにGmailのことを紹介する際に「Webメール」であると説明しているサイトを見かけますが、本当にGmailはWebメールなんでしょうか?

端的に特徴を説明するのに便利かもしれませんが、今やWebメールという説明は正確ではなくなって来ているように思います。中にはいまだにWebメールアレルギーな人も見かけるため、「Webメール」という説明の所為で敷居が高くなっていないでしょうか。

かなり昔に、POP対応した時点で既にメールクライアントによる送信も受信も可能になっていたので、その時点で「秀逸なWebインタフェースも持つメールサービス」でよくなっている気がします。

結構前に、IMAPにも対応した時点で、むしろ下手なプロパイダーのメールよりも高機能になっているので、「秀逸なWebインタフェースも持つ高機能なメールサービス」でもいい気がします。

割と前に、他のメールをフェッチする機能と、Fromを差し替える機能が追加された時点で、むしろサービス(サーバ)ではなく、クライアント機能まで持ち合わせ始めているので、「秀逸なWebインタフェースも持ち、メールクライアント的な利用も可能な、高機能なメールサービス」で良いんではないでしょうか。

そして、最近SMTPの設定まで出来るようになった時点で、他のメールを送信も受信も出来ているので、「秀逸なWebインタフェースも持ち、メールクライアントの役割も果たせる、高機能なメールサービス」になったのではないでしょうか。

これで、他のメールアカウントの受信にIMAPが使えるなんて事になれば、「秀逸なWebインタフェースも持ち、サーバとしてもクライアントとしても機能する、他に類を見ないメールサービス」になるかもしれませんね。